ブログ | 東進ハイスクール 所沢校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 78

ブログ 

2020年 8月 8日 俺の大学生活。私立理系ver.

こんにちは!担任助手の城戸です!

最近、梅雨も明けて本格的にっぽくなってきましたね!

それにしても暑すぎるので、あまり外に出たくない気分になってしまっていませんか?

そんな時でも、東進に毎日登校することを心掛けましょう!!!

今回のブログの内容は題名の通り、私の大学生活について話していこうと思います。

私は、工学院大学工学部電気電子工学科に在籍しています。

工学院大学は理系の大学なので文系の学部は一つもありません。

大学に在籍しているとはいっても、新型コロナウィルスの影響により一度も大学には行けていません。

そのため授業は対面式でなくオンラインで行っています。

オンラインでも授業の量は対面とあまり変わらないですが、理系の醍醐味とも言ってよい制作演習実験などの授業は行えていません。

もしかしたら後期に実験などが出来るかもしれないのでとても楽しみです。

実験以外の授業はオンラインではあるがしっかりと行えています。

私の大学は、生授業よりオンデマンド(いつでも好きな時に受けれる)授業の方が多いため、割と時間を自由に管理できます。

授業も東進の授業みたいに好きな時に止められるので自分のペースで受けられます。

オンラインの分パソコンを使うことが多くなったりするのでパソコンの操作になれるのは少し大変です。

オンラインなので出席確認が出席ボタンだったり、課題提出だったりするのですが課題提出の時は少し大変です。

せっかく大学に合格したのに通学できないのは悲しいですが、たとえオンラインでも自分の好きなことを学んでいるので楽しいです。

新型コロナウィルスの影響が無くなり学校に通える時がとても楽しみです。

大学は自分の好きなことが学べる場所であるので、皆さんも楽しい大学生活を想像してモチベーションを高めて勉強頑張っていきましょう!

 

 

2020年 8月 4日 僕の夏休みの一日。私立文系ver.

こんにちわ!!!!

一年担任助手の溝井悠斗です!!

自分はたまにしかブログを書かないので、とても久しぶりの気がしますが、

楽しく書いていこうと思います。

自分は、早稲田大学の文化構想学部というところに通っているのですが、

この学部の名前をきいてなかなか何をやっている学部なのか分かるひとは

少ないのではないでしょうか。

この学部は本当に学問の幅が広くとても多様な授業があるのが特徴だと思います。

一年次は、文学部とすることがほとんど同じなのですが、

二年次からそれぞれの論系というものにわかれるので、楽しみが増えていきます。

文化構想の論系には国際的なやつから、メディアに関するものまで

学部の中でも本当に多様です。

 

ここからは、自分の話になります。

文学部・文化構想学部の一年生主に第二外国語を勉強します。

自分は、スペイン語をとっています。スペイン語は発音も日本人からすると

そんなに難しくなく取り組みやすい言語だと思います!!とてもオススメです!!

 

さて、ようやく夏休みの話になります!!

早稲田大学の夏休みは、8月2日~9月21日ごろまでになります。

高校と比べてとても長いですね!!

とくに今年はコロナの影響でどこの高校も夏休みが短くなっていいるなかで、

かなり長いのではないでしょうか。

こんなに長い夏休みですが、コロナの影響でなかなか、遠出などはできず

どうしてもバイト三昧になってしまいそうです。

また、自分は教習所に通っていいるので、免許がとれたら、

ドライブにでも行こうと思っています。

勉強についてですが、やはりスペイン語の勉強中心になりそうです。

あとは、読書!!

読書は大学生の醍醐味であるように思います。

読書ほど自分の知識や視野を広げてくれるものはないように思いま思いまうす。

聞いての通り、自分は読書が結構好きです。

受験勉強であっても、知識はある分にはいいことなので、

気晴らしに読書をしてみてはいかがでしょうか!!

 

 

 

2020年 8月 3日 私の夏休みの一日。国立理系ver.

こんにちは!担任助手1年の成松です!

 

とうとう8月になりましたね!!

一昨日梅雨明けも発表され(今年は平年より11日遅いそうです?)、

やっとが本格的に始まります!

 

そして、皆さんはこれから夏休みに入りますね!

校舎で皆さんと話した限りでは、8/1から始まる人が多かった気がします。

ちなみに私の大学の夏休みは8/11~10/15なので、

休みが2か月以上あるんですよ!!

いいですよね~( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

 

 

そこで!今回のブログは夏休みにちなんで、

私の受験生時代の勉強スケジュール(夏休みver.)について

紹介したいと思います!

 

私は、1学期中に受講を終わらせて、

夏休み開始(7月下旬)と同時に過去問演習を始めたので、

1年前のこの時期はセンターの過去問をひたすら解いていました。

 

まず、朝は5~6時の間に起床して、東進に行く前に1科目解きました。

朝から苦手科目はやりたくなかったので、

数学ⅠAや生物など自分にとって比較的楽なものを選ぶようにしていました。

 

そして、東進には8時過ぎに登校します。

登校後もセンターの過去問を解いて復習して、、、を繰り返していました。

 

解く際には、時間を意識することを心がけていました。

私は数学の時間配分が特に苦手だったので、

過去問演習を通してたくさん練習しました。

 

復習する際には、問われた知識+αで暗記することを心がけました。

1度出た問題がそのまま出ることはありませんが、

似た問題が出題されることはよくあります。

解説授業や教科書、資料集などを必要に応じて活用し、

問題内容が少し変わっても対応できるようにしたいですね!

 

もちろん用事がない限りは閉館の20時半まで残って勉強していました。

 

家に帰ってからは、学校の履修が全く進んでいなかった生物と

独学だった社会の教科書を読み、

だいたい23時頃には寝ていました。

 

こんな感じの1日を夏休み前半は過ごしていました。

 

1日4~6科目分解き、2週間強でセンター過去問を10年分やりました。

短期間で集中してやったので、傾向をつかみやすかった気がします。

 

皆さんも共通テストの過去問演習は

できる限り短期間で済ませるようにしましょう!

 

 

この時期に大事なことは、計画をしっかり立てることです。

夏休みのような長期休みは気が緩んでしまって

ダラダラしてしまいがちです。

皆さんが作成した合格設計図をもとに、

週間予定シートもしっかりたてましょう。

 

私はタイムテーブルまで作った方がスムーズに実行できたのですが、

中には時間に縛られたくない人もいると思います。

その場合は、1日ごとにやることをリストアップすることを

必ず心がけるようにしましょう!

 

東進で皆さんにとって有意義な夏休みにしましょう!!!

 

 

 

2020年 7月 30日 俺の夏休みの一日。私立文系ver.

 

こんにちは!一年担任助手の笛木です!

 

今年は例年よりも梅雨が長く、七月下旬にもかかわらず気温が20度前後だったりと肌寒さすらも感じられます。

 

そんな中、梅雨がもうすぐ終わると同時に8月に入って、夏休みを迎える方もいると思います。

 

そこで本日のブログの内容はタイトルにもある通り

 

僕の夏休みの受験生時代の勉強スケジュールについて紹介したいと思います。

 

まず夏休みは開館時間が早まり8時から開館しているので開館時に登校できるように、早寝・早起き意識して生活しました。

 

僕はまだ受講が残っていたので校舎についた8時から10時までを受講の時間にあてていました。

 

そして夏休みということで自分の時間が増えたため普段のときよりも過去問演習にあてる時間を増やしました。

 

受講を終えて、確認テストでSS判定をとった後の10時半から12時まで英語の過去問を解きました。

 

昼休憩を挟んで12時半から13時半までを復習の時間にしました

 

演習をするだけでなく、復習もするように心がけました。

 

そして、14時から15時半まで国語の過去問演習を行いました。

 

国語は僕にとって苦手科目だったため復習の時間が英語の時間よりかかってしまうことが多く15時半か17時まで復習の時間にあてていました。

 

国語の次は選択科目である政治経済の演習17時半から18時半にやっていました。

 

8月の時点では政治経済が安定していなかったため19時から閉館の20時までインプットに徹していました。

 

下校後は自宅で受講の復習と次の受講の予習をして23時までに寝るようにしました。

 

自分のスケジュールは以上のようなものでした。

 

夏休みは時間がいつも以上に時間がとれると思うので

 

その日の気分で受講や過去問をするのではなく、しっかり計画をたてて、勉強していきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、東進では現在、

夏期特別招待講習を実施しています!

 

最終締め切りは7月31日です!

 

 

夏期特別招待講習は、無料で受けることができます!

 

予備校を探している方、受験で何か不安がある方、

 

そして!この時期、なかなか遊びに行ける状況になく、

家でのんびりしている方!

今年の夏は勉強に力を入れてみませんか?

 

この機会を是非!お見逃しなく!!

定期テストや部活で忙しい中だと思いますが、期間が決まっているので、

とにかく一度お申込みいただき、

そのあとに詳しい日程などを決める手順でもOKです!

お気軽にご相談ください。

 

東進でこの夏を充実させよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 7月 26日 受験生グルミ対抗ランキング、始めました!

こんにちは!担任助手の法師です☺

長かった梅雨ももうそろそろ明けて、本格的にが訪れようとしていますね!

今年は例年通りの夏休みではなくて十分な勉強時間が取れない…

と思っている方も多いのではないでしょうか?

しかしそれを言い訳にせず、

こんな時だからこそ心を熱く燃やして頑張っていきましょう???

8月は朝の8時から開館しているのでぜひ活用してくださいね。

 

さて、燃やすといえば、所沢校では

?燃えろ?

所沢校受験生グルミ対抗ランキング!

を始めました。

今日はその内容についてお話ししようと思います。

 

~ルール説明~

◎グループ内で協力して400powerを貯めて紀元前から令和を目指す。

受講1コマ1power、共通テスト1年分2power、二次私大過去問1年分3powerで得点が換算される。

◎どれだけ進めるかは1週間のグルミ内平均powerで決まる。

10powerで1マス進める。

 

この掲示を利用して多くの受験生に競争心を持ってもらい、

受講や過去問演習に励んでもらいたいです!

また、周りの受験生がどのくらい進んでいるのかが

分かりやすく可視化されているので

早く過去問に取り組まなくては、と思えると思います。

 

目標は8月末までに

受講完全修了、共通テスト10年分、

二次私大過去問10年分

です!!

これを達成するために

週間受講コマ10以上、過去問1日1個以上

を習慣化させましょう!

 

みんなで暑い夏を熱い心で乗り切るぞ!!!

 

 

話は変わりますが、東進では現在、

夏期特別招待講習を実施しています!

 

最終締め切りは7月31日です!

 

 

夏期特別招待講習は、無料で受けることができます!

 

予備校を探している方、受験で何か不安がある方、

 

そして!この時期、なかなか遊びに行ける状況になく、

家でのんびりしている方!

今年の夏は勉強に力を入れてみませんか?

 

この機会を是非!お見逃しなく!!

定期テストや部活で忙しい中だと思いますが、期間が決まっているので、

とにかく一度お申込みいただき、

そのあとに詳しい日程などを決める手順でもOKです!

お気軽にご相談ください。

 

東進でこの夏を充実させよう!!