ブログ
2018年 6月 3日 計画をしっかり立てよう!
こんにちは!担任助手の永瀬です。
6月に入り、夏休みまであともう少しですね!
夏休みに入ると
たくさんの時間を確保できるので、勉強時間は増えると思います!
ですが、勉強時間が増えていくと
勉強をこなすうえで
次に何をするべきなのか分からない!
と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?
そんな時にお勧めしたいのが
「一日の学習計画を立て、それを実行すること」
です!
受験生の頃、私はこのことを担任の先生から教わり
実際に実践していく中で
「この参考書はこの日までに何周終わらせる!」と決めていくと
「時間が足りない!!」と焦るようになり
緊張感を持ち勉強に臨むことが出来るようになりました。
また、「なんとなく今これやりたいからやる!」
のようなその場その場での勉強をしていると
教科によって勉強時間の偏りが出来てしまいがちですが、
細かい学習計画を立てることによって自分の学習状況がはっきりとし
「今はここをやらなくてはいけないからここをやろう」
と自分の弱点も考えることが出来るようになります。
学習計画を立てる上で大切にしてもらいたいことがあります。
それは細かく立てるということです。
細かく立てないと計画をふりかえることもできなければ
今後の勉強にも生かせないからです。
計画を立てる際には
「いつまでに、どの参考書を、どのページまで終わらせるか」
というところにこだわってもらいたいです。
6月17日の全国統一高校生テストがあるのでまずはそこに向けて頑張ってください!
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *
2018年 6月 2日 大学での勉強
こんにちは!担任助手2年の有賀です。
6月になってだんだん夏らしい暑さになってきましたね。
暑さに負けず部活に勉強、学校行事など頑張っていきましょう!
さて、今回は大学での勉強について紹介しようと思います。
自分が思う大学の勉強の一番の特長は、
自分の興味のある学問を深く学べることです!
高校生の定期テスト勉強や大学受験勉強では、
正直興味のない科目まで勉強しなければならないと思います。
しかし、大学では自分が選んだ授業を受けるので、
興味をもってワクワクしながら授業を受けることが出来るんです!
ちなみに自分は化学系の学科に所属しているのですが、
1週間の約8割が化学に関する授業になっています。
毎回自分にとって興味深い内容なので、正直高校の授業より楽しいです(笑)
また、化学実験も高校より本格的です。
白衣、保護メガネ着用なので、すごく化学者っぽい見た目になっていると思います(笑)
みなさんに今回伝えたかったことは、
「大学の勉強はめちゃくちゃ楽しい!」
ということです。
そんな夢いっぱいの大学に向けて皆さんには勉強を頑張ってほしいと思います。
まずは6月17日の全国統一高校生テストに向けて、目標を持って取り組んでください!応援しています!!!
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *
2018年 6月 1日 勉強中に眠くならないよう、自分で工夫しよう!!
こんにちは!!担任助手の折野です!!
今回は私が受験期中に眠くならないようにするために
行っていた方法を教えたいと思います!!
まず、私は姿勢を正しくすることを意識していました!
姿勢が悪いとどうしても眠くなったときにすぐ寝る体勢に入れてしまうからです。
次に、お昼を食べる時間も自分で調節していました!
お昼を12時くらいに食べると午前中の集中力がある状態が途切れてしまい、
眠たいまま午後を過ごすことになるので、
朝ごはんをいっぱい食べてお昼を2時~3時の間に食べていました!
こうすることで、お昼寝をすることが一切なくなりました!
また、私はその日にやることを絶対細かく紙に書き出して、
計画を可視化出来るようにしてました!
一日の予定が目に見えることで焦りを常にもって勉強できるからです!
最後に、高校時代生物の授業でビタミンAを摂取すると眠くならなくなると知り、
毎日野菜ジュースなども飲んでいました!
以上が私がやっていた方法です!
参考になったでしょうか??
時間を制するものが受験を制すると言うように、受験生にはお昼寝をしてる暇などありません!
使える時間を最大限に自分で工夫して、
誰よりも効率のいい勉強をしましょう!!
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *
2018年 5月 30日 上田流勉強法~Part1 集中力の保ち方~
こんにちは!担任助手の上田です!
夏の始まりとともにやってくる6月の全国統一高校生テストまで残り18日となりました。
定期テストも終わり、皆さん普段の生活に戻り、気が緩みがちな時期だと思います。
そこで自分の方から勉強する上で重要な集中力について少しずつ伝えていきたいと思います。
おそらくすべての受験生が勉強する上で、脅威となってくるのが眠気だと思われます。
そこで自分が受験生時代に行っていた対策をひとつ紹介したいと思います。
それはオンとオフをはっきりと分けることです。
皆さんうすうす気づきつつあると思いますが、人間やる気が起きないときは何事もはかどらないのです。
なので、自分やっていたのは休む時はとことん休んで、やる時は本気でやりきるという手法です。
ここでの注意点が一つあって、休む時間とその内容です。
わかってるとは思いますが、だらだら休んでも仕方ないです。
自分が取っていた方法を紹介すると、まずコーヒーなどのカフェインが入っている飲み物を用意します。
それをとりあえず飲み干してから、15分寝ます。
この15分という時間がとても大事です(科学的に)
そうすることでパッと目が覚めて集中力を格段にあげることができます。
もしくはリラックスするために、好きなことを時間を決めて楽しむということです。
これも大事なことで、ずっと勉強してばかりだと誰しも気が滅入ってしまいます。
これらは自分に合っていたためやったに過ぎないものです。参考程度にしてください。
皆さん、自分に合った休息のとりかたを早めに見つけて、夏休みを有意義に過ごせるように準備していきましょう!
次回はモチベーションの高め方について話したいと思います。
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *
2018年 5月 28日 定期テストが終わって・・・
こんにちは!担任助手の川村です!
5月もあと3日で終わり、全国統一高校生テストまで
残り20日となりました。
多くの人が定期テストが終わり、
テストが終わったことで気の抜けてしまっている人もいるのではないでしょうか?
そこで、今日は私がやっていた気持ちの切り替え方について書きたいとおもいます。
私のやっていた気持ちの切り替え方は、
思いっきり体を動かすことです。
テスト期間はみんな体が動かせずに、
ストレスが溜まっていると思います。
そのままでは集中した勉強はできず、
せっかく勉強したのに身にならなかったというようなことになりかねません。
こうならないためにも、一度走ったり、
自分の好きなスポーツを少しやったりして、
気持ちを定期テストから受験勉強に切り替え、
集中して勉強するための姿勢を作りましょう!
最後に、
皆さんは全国統一高校生テストの目標点は決めましたか?
また、目標は高い目標になっていますか?
高い目標を立てなければ、良い結果は望めません。
1位を目指すからこそ2位が取れるのであって、
元から3位を目指していては3位以上の結果を取ることは望めないのです。
だからこそ、より高い目標を立て目標を達成できるように頑張っていってください!
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *