ブログ
2019年 7月 15日 夏休みに向けて
こんにちは!担任助手の川村です!
今年は梅雨にしっかり雨が降ってるので涼しいですね!
「このまま夏も涼しければいいのに」なんて思ってしまいます。
さて、皆さんは夏休みにやることはもう決めましたか?
色々とやりたいことややるべきことがあると思います。
まず、受験生はこの夏が勝負です!
オープンキャンパスに行って大学の情報や雰囲気を知ったり、学部ごとに何が学べるのかを調べて、自分の志望している学校で本当に学びたいことが学べるのか
確認してみてください!また、勉強に関してはどの科目にどれくらいの時間をかけるのか、何を使って勉強するのか、過去問演習はいつから始めるのかを
はっきりさせて、夏休みを有意義に使えるようにしましょう!
低学年生は、部活が忙しかったり、友達と遊んだりと色々やりたいことがあると思います。
しかし、低学年生のうちの勉強は受験生になったときに非常に役に立ちます!
1学期に学習した内容は夏休み中に完璧にしておきましょう!
また、低学年のうちに第一志望校だけでもオープンキャンパスに行っておくと、早いうちに大学の雰囲気が知れるのでオススメです!
「やりたいこと」と「やるべきこと」を両立させて有意義な夏休みを送りましょう!
***資料請求等はこちらから***
* * 校舎施設のご案内はこちら* *
2019年 7月 8日 夏休みに向けて
こんにちは!担任助手の加藤です♪♪
みなさん、もうすぐ夏休みですね!
昨年は梅雨が短くあっという間に夏で
7月の上旬から猛暑日が続いたのを思い出します。
ところで、休みの勉強計画はもう立てましたか?
まだという人は急いで立てましょう!!
夏休みの勉強はスタートが肝心!!
明日やればいいやは絶対にやらないで終わってしまいます。
定期テストが終わったら今すぐ計画して
少しずつ実行に移していきましょう。
受験生のみなさんは今年は
今までで一番勉強する夏になります。
貴重な夏休みを最大限に有効活用するために
毎日のルーティーンを
決めるといいですよ。
一日を細分化して時間を区切って勉強しましょう!
分からないこと、不安なことがあったら
私たち担任助手が相談に載ります!
いつでも声を掛けてください!
2019年 7月 1日 私のキャンパスライフ~東京工業大学~
こんにちは
山林です。さてわたくしの大学は東京工業大学、通称東工大です。
さすがにこれを読んでいる人なら知ってるかなぁと思うので、低知名度ネタは置いておくことにしましょう。
さてここの大学で一番言われるのが女子が少ないんでしょです。
まあ確かにすくないです。人数的には他の大学に大きく負けます。ただ普通にいますし別にそこまで気にすることもないのかなぁと思います。
サークルによっては女子ゼロとかもありますが、女子も全て理系なのでプログラミングサークルなどにも女子は多く所属しています。
よくあるネタは置いておきまして、学習というか真面目な話に戻りましょう
言い忘れていましたが私は物質理工学院という場所に所属しています。完全に模試の志望校欄に喧嘩売ってると思っています。学部でもなく系でもないのでいつも枠に当てはまりません。
物質理工学院は応用化学系と材料系に二年次以降に分かれるので該当学部は理工学部応用化学科とかが近いのですかね。
1年生は全ての学院の人間がごちゃ混ぜになり、80個のユニットという単位でユニットの近い者同士で授業を取るという制度を用いています。なので交流の輪を広げることもできます。
2年次以降に学院から系に分かれて専門の授業が始まります。
まあこんな感じですかねぇ
この場で伝えられないことも多いのでぜひオープンキャンパスに来てくださいな
2019年 6月 30日 武藤一也先生の公開授業がありました!
先日6月17日に、東進ハイスクール所沢校で英語科武藤一也先生の公開授業が実施されました!
当日は東進生はもちろん、この公開授業のために来校して参加してくれた高校生も来てくれました。
長年実施されて来たセンター試験が今年度で終了し、来年度からは大学入学共通テストへと変わります。
このような大きく変化している大学入試の世界において英語に対してどのような学習を行えば、成績を伸ばし、本物の英語の力をつけることが出来るかという授業をしてくださいました。
参加してくれた生徒からは、
苦手意識の強かったリスニング問題がより楽しく見えた。
スキャニングパラフレーズなど文を理解するうえでとても重要なものを学べ有意義な時間を過ごすことが出来た。
英語が好きなのになかなか成績が上がらなかったが、今回の公開授業を通して効率の良い勉強方法を学ぶことが出来て勉強意欲がわいた。
など、今後英語学習に対して前向きになれるという意見を沢山いただきました!!
今回学んだことを最大限に生かしてより志望校に近づけるように勉強していきましょう!!
***資料請求等はこちらから***
2019年 6月 30日 キャンパスライフ~慶應義塾大学~
はじめまして!
田無校からやってきました、大学3年の春原涼太です!
これから所沢校でお世話になります、よろしくお願いします!
自己紹介を簡単にします!
自分は、俳優の東出昌大さんに似てると言われたことがあり、それは永遠に自慢していこうと思いました。
あとは、リスに似てるとも言われたことがありますね・・・
百聞は一見に如かず、所沢校の東出昌大・リスをその目で確認してみてください(笑)
自己紹介終わりです!
さて、”キャンパスライフ”ということで、自分の通っている慶應義塾大学についてお話しします!
みなさんは”慶應”と聞くとどのようなイメージを持たれますか?
チャラい、おしゃれ、金持ちetc.
どれも正解です(笑)
しかし、実際はそのようなイメージの人でもある意味で賢い人が多いと思います。
一見遊んでいるように見えても、やるべき部分はきちんとやっている、抜け目のない人が多いのかなとこの2年間で感じました!
なんでこのようなことを言うかというと、最近慶應のイメージが悪い方向に進んでいるので、少しでもイメージアップをしたいなと、、、
もう挽回できないかもですね、、、
自分の話をしますと、経済学部に所属しています!
経済学部では、数学を使うことも多く、理系だった人も多くいます!(春原もそうでした。)
1~2年生の時期は日吉キャンパス、3~4年生の時期は三田キャンパスに通い、学年が上がるとおしゃれな町に移動します。(個人的な感想)
東京タワーがめちゃめちゃ近くに見え、サラリーマンの多い三田ですので、日吉時代とは違い服装に少し気をつけるようになりました。
どうでもいいと思いましたか?
これが意外と大切なことで、高校生のうちにキャンパスをその目で見ておくことが非常に重要です!ということを伝えようとしました(笑)
夏休みは是非、皆さんの目で大学を見に行ってください!
百聞は一見に如かず!