ブログ
2021年 6月 10日 私の得意科目!古文・漢文の勉強法教えます!
こんにちは!担任助手の児島です!
みなさん、古文・漢文の勉強はしていますか?
「受験生の方もまだ勉強始めていないよ」という方が多いのではないでしょうか。
今日はそんな、後回しにしがちな古文・漢文の勉強法について話していきたいと思います!
まず、古文・漢文どちらもに共通して言えることですが、一番大事なのは基礎になります。
では、具体的に何をやればいいのか、それは、古文なら文法や単語、漢文なら句法や重要単語になります。
ここからは各科目について具体的に説明していきたいと思います!
まずは古文についてです。先ほども話した通り、古文には文法と単語を覚えることが必須になります。
文法は助動詞や助詞が特に重要です。それ以外にも、古文には同じ文字で違う意味を持つ用法がいくつかあります。
それを瞬時に見極められるようになることが、古文を読むうえで大切になります。
次に単語についてです。単語は最低でも300語は覚えなくてはなりません。
次に漢文についてです。漢文には句法というものがあります。
漢文を読むためにはこの句法をすべて暗記することが必須になります。
また、漢文を読むためには、最低限の古典文法を修得している必要があります。
単語についても、一冊何か漢文の単語帳などをやることをオススメします。
古文・漢文の基礎については両方とも夏までに完成させてください。
最後に基礎が修得できたあとの問題演習についてお話していきたいと思います。
古文・漢文の文章に慣れていない時は、丁寧に品詞分解などをしながら解いてください。
復習についても、問題を解きなおすというよりかは文章を丁寧に読み返すようにしてください。
私は古文にしろ漢文にしろ、音読をして復習していました。
音読をすることで古文・漢文の独特のリズムをつかむことができます。
その結果私は、古文・漢文も現代文を読むように解くことができるようになりました!
なので、音読をすることをオススメします!
古文・漢文は勉強すれば確実に点数の取ることができる科目です。
また、現代文との時間の都合上、早く正確に解くことが要求される科目でもあります。
基礎が完成したら、とにかく演習量をこなして古文・漢文に慣れるようにしてください。
古文・漢文は昔の人の娯楽であったり、教訓となっていたものが多いです。
みなさんも、「昔の人が書いたよくわかんない文章」として読むのではなく、
「昔の人が書いた面白い文章」として古文・漢文を楽しんで、親しみを持って勉強してください!
次回は石毛先生が英語の勉強法について教えてくれます!
お楽しみに!