ブログ
2020年 7月 9日 共通テスト”世界史”の対策法
こんにちは!担任助手の法師です!
今日、東京都で新たに224人の新型コロナウイルス感染者が出てしまいました…
私の大学からも後期もオンライン授業を続けるという発表があり、せっかく大学生になったのに
1回も構内で授業を受けることがないまま1年が終わってしまいそうです(´;ω;`)
しかし!皆さんはコロナウイルスに負けずに
体調や健康には十分気を付けながら勉強を頑張っていきましょう???
さて、今回は世界史の共通テスト対策についてお話ししようと思います。
*基本情報*
試験時間:60分 ←変化なし
大問数:5つ ←増加
*センターとの比較*
①センター試験では、大問は4つであったが、共通テストでは大問が5つになっている。
②少し文章を読ませる問題が増えたが、基本的には変わらず下線部と問題文を読めば解けるものが多い。
③資料や写真が増えた。
➡センター試験と共通テストはあまり変わらない!
*対策*
世界史は、センター試験とあまり変わったところがないため、センター試験の過去問を何度も解いて対策するのが有効的だと思います。
しかし、大問数が増えたため冷静に、かつ素早く問題を処理することが求められます。
今の時期で通史がまだ残っている人は早急に終わらせて、参考書や過去問題・予想問題などで知識をアウトプットしましょう。
特に、参考書はこれだ!と思った1冊を何周もして知識の定着化を図るといいと思います。
通史が既に終わっている人もせっかく覚えたものが抜けないように問題を解きまくりましょう!
また、資料集をうまく活用できると良いと思います!
世界史など社会科目は短期記憶になってしまうことが多いです。
しかし、1日1つ過去問を解くなど継続して勉強を続けるようにすれば必ず定着して点数にも結び付くと思います!
さあ!8月の全国統一高校生テストで最高得点を記録できるよう、
今から全力で取り組みましょう!!
東進では今、夏期特別招待講習を実施しています!
最終締め切りは7月31日です。詳しくは下をご覧ください!
無料で受けられます!この機会をお見逃しなく!
東進でこの夏を充実させよう!