私のキャンパスライフ~明治大学~ | 東進ハイスクール 所沢校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 所沢校 » ブログ » 私のキャンパスライフ~明治大学~

ブログ

2019年 6月 28日 私のキャンパスライフ~明治大学~

 

 

こんにちは!担任助手2年の川村佳己です!

今日も雨が降りましたね・・・この時期は急に雨が振り出すから予測が出来なくて嫌ですね・・・

そんな今日は私のキャンパスライフについて書いていきたいと思います!

私は明治大学農学部農学科に通っています!

私も4月から2年生になり、1年生の時と比べるとかなり専門的になり、面白くなってきたと同時に大変にもなってきました。

その中で今日は自分が今一番楽しいと感じる授業について話をしていきたいと思います!

 

その授業は農学実験Ⅲという授業です!

当然、理系なので実験はあり、レポート提出などもあるのですが、内容が面白いことが多いです!

この授業では、昆虫や微生物の観察や培養を行い、行動や形態をスケッチなどでまとめていくような実験が多いです。

この実験の中で一番面白かった回は昆虫採集の実験です!

これは実験というよりはフィールドワークという感じが強いですが、30分の中で、何種類の昆虫が捕まえられるかを班毎に対決していくという内容でした。

自分たちは30分で27種の昆虫を捕まえることができ、中にはかなり珍しい昆虫や初めて見る昆虫もいたりして昆虫採取をあまりしない自分でもとても面白かったです。

そんな中、TAさんという実験を補佐してくれる大学院生の人たちが30分で52種の昆虫を捕まえていて、凄いと思うと同時に少し引きました・・・。

他にも農学実験Ⅲでは今話題の線虫の行動や発生を観察したり、幼虫の解剖をして内部形態を観察したりと、自分の中で興味がある内容が多いです。

また、スケッチをすると上に書いていますが、自分はスケッチが大の苦手で最初はかなり苦戦しましたが、

実験の先生から「あるべきものがしっかりと観察し、書けていれば上手い下手は関係ないよ」という言葉を言ってもらったこともあり、スケッチも苦ではなくなってきたことも

この実験が楽しいと感じるようになった一つの要因でもあります。

 

このように、大学に行けば自分の興味のある授業や楽しいと感じる授業が必ずある思います。

夏休みに積極的にオープンキャンパスに行き、色々な大学について知り、自分が興味のあること・勉強したいことを学べる大学に進学できるように

今、やるべき勉強をしっかりと実施していきましょう!

 

***資料請求等はこちらから***

           * * 校舎施設のご案内はこちら* *

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。